5.6.2. 非同期処理の実装(優先順位の設定)

5.6.2.1. Overview

本ガイドラインでは、Amazon Simple Queue Service(以下、Amazon SQS)を使用した非同期処理(優先順位の設定)の実装方法について説明する。

5.6.2.1.1. AWS上での構成

非同期実行(優先順位の設定) に則って、AWS上では以下の構成とする。

Screen image of asynchronous processing.

Note

優先順位に応じたキューを2つ用意し、処理能力の違うバックサーバ2つで処理することを前提として説明を進める。

5.6.2.2. How to use

5.6.2.2.1. Amazon SQSの設定

Amazon SQSを使用する為に必要な設定について説明する。

5.6.2.2.1.1. キューの作成

優先順位の設定を行うために、キューを優先順位の数だけ作成する必要がある。
本ガイドラインでは、優先度高と優先度低の2つのキューを作成する。
キューの作成方法については、共通編のキューの作成を参照されたい。

5.6.2.2.2. メッセージの送受信に共通する設定

メッセージの送受信に共通する設定については、共通編のメッセージの送受信に共通する設定を参照されたい。

5.6.2.2.3. メッセージを同期送信する方法

優先順位の設定を行う場合に、クライアントからAmazon SQSキューへメッセージを同期送信する方法を説明する。 共通的な同期送信の方法については、共通編のメッセージを同期送信する方法を参照されたい。

5.6.2.2.3.1. 優先順位変更の同期送信

基本的な同期送信に基づいて優先順位を使用したキューへのメッセージ同期送信の振り分けを行う実装例を紹介する。
  • 優先順位を使用したキューへのメッセージ同期送信の振り分け実装

    実装例を以下に示す。

    • PriorityQueueMessageSendServiceImpl.java
    package com.example.xxx.domain.service.message;
    
    import java.util.UUID;
    
    import javax.inject.Inject;
    
    import org.springframework.beans.factory.annotation.Value;
    import org.springframework.jms.core.JmsMessagingTemplate;
    import org.springframework.stereotype.Service;
    
    import com.example.xxx.domain.model.FTMessage;
    
    @Service
    public class PriorityQueueMessageSendServiceImpl implements
                                                     PriorityQueueMessageSendService {
    
        @Inject
        JmsMessagingTemplate jmsMessagingTemplate;
    
        @Value("${app.priority.queue.high.name}")
        private String highPriorityQueueName;
    
        @Value("${app.priority.queue.low.name}")
        private String lowPriorityQueueName;
    
        @Override
        public String sendMassage(boolean premium) {
            String requestId = UUID.randomUUID().toString();
    
            // (1)
            if (premium) {
                jmsMessagingTemplate.convertAndSend(highPriorityQueueName,
                        new FTMessage("send message with high priority queue", requestId));
            } else {
                jmsMessagingTemplate.convertAndSend(lowPriorityQueueName,
                        new FTMessage("send message with low priority queue", requestId));
            }
            return requestId;
        }
    
    }
    
    項番 説明
    (1)
    優先度を判別して、優先順位に応じたキューへ JmsMessagingTemplateconvertAndSendメソッドを使用してメッセージを送信する。
    実装例では、ユーザがプレミアム会員の場合に優先度高のキュー名を指定してメッセージを送信し、プレミアム会員でない場合に優先度低のキュー名を指定してメッセージを送信する。

5.6.2.2.4. メッセージを非同期受信する方法

優先順位の設定を行う場合に、Amazon SQSキューからメッセージを非同期受信する方法を説明する。 共通的な非同期受信方法については、共通編のメッセージを非同期受信する方法を参照されたい。

5.6.2.2.4.1. 優先順位変更の非同期受信

基本的な非同期受信に基づいて優先順位を使用したキューへのメッセージ非同期受信の実装例を紹介する。
  • 優先順位を使用したリスナクラスの実装

実装例を以下に示す。

  • HighPriorityQueueListener.java
package com.example.xxx.app.listener;

import javax.inject.Inject;

import org.slf4j.Logger;
import org.slf4j.LoggerFactory;
import org.springframework.beans.factory.annotation.Value;
import org.springframework.context.annotation.Profile;
import org.springframework.jms.annotation.JmsListener;
import org.springframework.jms.support.JmsHeaders;
import org.springframework.messaging.handler.annotation.Header;
import org.springframework.stereotype.Component;
import com.example.xxx.app.common.handler.JmsErrorHandler;
import com.example.xxx.domain.common.exception.DuplicateReceivingException;
import com.example.xxx.domain.common.logging.LogMessages;
import com.example.xxx.domain.model.FTMessage;
import com.example.xxx.domain.service.message.MessageService;


@Component
@Profile("high-priority-queue") // (1)
public class HighPriorityQueueListener {

    // omitted

    @Inject
    MessageService messageService;

    @Value("${app.priority.queue.high.name}")
    String queueName;

    @JmsListener(destination = "${app.priority.queue.high.name}", concurrency = "${app.priority.queue.high.concurrency}") // (2)
    public void receive(FTMessage ftMessage,
            @Header(JmsHeaders.MESSAGE_ID) String messageId) {

        try {
            // omitted
            messageService.processMessage(ftMessage, messageId,
                    queueName);
        } catch (DuplicateReceivingException e) {
            return; // (3)
        }
        // omitted
    }
}
項番 説明
(1)
同一アプリケーション内でリスナを実装した場合に、優先順位に応じた処理能力毎にバッチサーバ上で起動を行うため、@Profileを付与して起動を制御する。
サーバ起動時に-Dspring.profiles.active=high-priority-queueを指定して使用する対象のリスナのみ稼動させる。
実装例では優先順位の高いキューを指定したサンプルとなっているが、優先順位の低いキューを指定する場合は適宣読み替えて実装する。
(2)
非同期受信用のメソッドに対し@JmsListenerアノテーションを設定する。
destination属性には、受信先のキュー名を指定する。
concurrency属性には、リスナメソッドの並列数の下限・上限を指定する。
実装例では優先順位の高いキューを指定したサンプルとなっているが、優先順位の低いキューを指定する場合は適宣読み替えて実装する。
(3)
一意性制約違反によって発生するDuplicateReceivingExceptionをcatchする。
リスナの処理結果として、2重受信の場合に正常応答を返却するため例外をスローしない。

5.6.2.3. Appendix

5.6.2.3.1. 遅延キュー設定

優先順位低のバッチ処理に遅延キューを使用して処理開始時間を遅延させることで、優先順位高と優先順位低の差をさらに明確にすることができる。
遅延キューの作成方法は、Amazon SQS 遅延キュー を参照されたい。を参照されたい。